HEARTBEATS

活動の最近のブログ記事

          

2021年、おつかれさまでした。

   

こんにちは。ハートビーツの藤崎です。早いもので2021年も終わりです。

感謝

2021年も、みなさま温かくお付き合いいただき、誠にありがとうございました。お陰様で充実した、あっという間の2021年でした。

ここ数ヶ月は、新型コロナの感染状況が小康状態になったおかげで、今までなかなか会えなかった社内・社外の方々と会う機会をつくることができました。メンバーによっては、上司と1年以上会っていない人もいたりして、それでも会社が回り続けているのは、みんなが会社の課題をしっかり認識し、真摯に仕事に取り組んでくれているおかげだと感謝しています。

          

2021年ハートビーツインターンシップのご紹介

   

こんにちは。 コーポレート部 採用広報チームの磯崎です。

2021年は4回の完全オンラインインターンシップを実施しました。

なお、期間は2週間×3回、1ヵ月×1回の合計4回を実施し、それぞれのカリキュラムで若干の違いはありましたが、主にはインフラに関しての学びを得ていただける内容としました。

本ブログでは、実際にどのようなインターンシップを実施したのか、ネタバレしない程度にその内容をご紹介させていただきます。

          

研修生によるAOPENソースインストール課題の感想

   

概要

はじめまして。
2021年1月に入社し、現在人材開発室で研修中の鈴木賢吾です。 さっそくですが、ハートビーツにはAOPEN(アオペン)という研修課題があります。
AOPENの大まかな構成は以下の通りです。

  1. IT基礎用語課題
  2. Linuxコマンド課題
  3. パッケージインストール課題
  4. ソースインストール課題

特にソースインストール課題が難関で、大変苦戦しましたが、その分多くの学びを得ることができました。
そこで当記事では、実際にAOPENをやった研修生がソースインストール課題についてまとめていきます。 当記事の大まかな流れは以下の通りです。

  • AOPENソースインストール課題の詳細
  • パッケージインストールとソースインストールの違い
  • 個人的に苦戦したこと、学べたこと

それではよろしくお願いいたします。

          

開発事業部の技術スタックとチーム力向上への取り組み

   

こんにちは。開発事業部の田村です。

今回は下記について書きます

  • 開発事業部の役割
  • 技術スタック
  • チーム力向上への取り組み
          

リモート勤務に関する管理部の取組みについて

   

皆さんこんにちは。経営企画室/管理部の戸島です。 今回は、リモート勤務に関してハートビーツ管理部のこれまでの取組みをご紹介したいと思います。 本ブログでお伝えすることは以下です。

  • ハートビーツでは、全社原則リモート勤務推奨を継続中
  • リモート勤務実現のため管理部を中心に様々な変化に取組んできた。大きく二段階。
  • 今後の環境変化の中においても、柔軟で働きやすい職場環境の維持向上を目指したい。

株式会社ハートビーツの技術情報やイベント情報などをお届けする公式ブログです。



ハートビーツをフォロー

  • Twitter:HEARTBEATS
  • Facebook:HEARTBEATS
  • HATENA:HEARTBEATS
  • RSS:HEARTBEATS

殿堂入り記事