マネージドサービスとは?
マネージドサービスとは、監視一次対応サービスに加え、ハートビーツがサーバ管理者代行作業を提供するサービスです。
サーバーに関する構築、運用をすべてハートビーツにアウトソースいただき、お客様は本来の業務に専念いただくことができます。Webサービス、Webメディアサイト、ECサイト、SNS、ソーシャルゲームなど、B2B・B2Cのさまざまなインターネット向けサービスを運営した実績のある経験豊富なエンジニアがお客様のシステム・ビジネスをサポート致します。
クラウド環境や物理環境、設置場所を問わず、対応いたします。
詳細項目
管理仕様書作成 | 管理仕様書を作成し、サーバ管理に関する基本方針を共有します。 |
---|---|
構成管理 | サーバ設定資料を作成し、サーバ情報を共有します。 |
サーバ内変更作業 | サーバ内の細かな設定変更を代行致します。システム状況に応じて改善の提案を差し上げます。作業手順はハートビーツにて作成致します。 作業例: ・アカウント追加/パスワード変更 ・アプリケーション設定変更 (vhost追加、チューニングなど) ・cronなどスケジューリングツール設定管理 ・rsync,lsyncなどファイル同期設定管理 ・サービス再起動 ・サーバログ調査 ※一例となりますので上記に含まれない作業についてはご相談ください。 |
メールシステム管理 | ウィルス対策、スパム対策、メール配送トラブルに伴うメールログ調査、メールシステム設定変更 |
リソース管理 | CPU、メモリ、HDD使用率など、サーバのリソースをグラフ化して、管理画面を共有致します。 必要に応じて、スペックアップ、スケールアウトのご提案を行います。 |
セキュリティ管理 | ファイアウォールによる接続元制限、セキュリティアップデートの適用作業を行います。 セキュリティアップデートは対応要否、適用手順などについてもご提案します。 |
バックアップ管理 | データベースやコンテンツのバックアップ設定、バックアップデータの管理を行います。バックアップポリシーや実装方法についてもご提案差し上げます。 |
障害二次対応(根本対策) | 根本原因の調査、対策のご提案、対策の実施を行います。 対応時間:※夜間作業は別途費用をいただきます。 |
インフラ診断コンサルテイング | インフラに関する全般的な改善提案などを行います。 |
オプションサービス
活用方法(ユースケース)
ハートビーツのサービスの活用事例です。
-
インフラ無料相談 ⇒ マネージドサービス もしくは 監視一次対応サービス
インフラに関する無料相談から、ご提案した内容でサービスをご利用いただくことがあります。まずは、お気軽にご相談ください。
-
監視一次対応サービス ⇒ マネージドサービス
有人の監視一次対応サービスをご利用いただいていたお客様から、監視サービスを経てサーバの運用代行全般を提供するマネージドサービスをご利用いただくことになりました。広くサポートを希望される場合は、マネージドサービスを利用することをお勧めいたします。
-
障害対応エクスプレスサービス ⇒ マネージドサービス
突発的な障害を解決する障害対応エクスプレスサービスをご利用いただいたお客様より、そのままインフラ環境の運用代行をお願いされることもあります。専門スタッフがより最適化されたインフラ環境のご提案と運用サービスをご提供します。
-
インフラコンサルティングサービス ⇒ 一部をマネージドサービス
インフラコンサルティングサービスをメインにお使いいただいているお客様より、ご提案した内容により一部マネージドサービスをご利用いただくことがあります。専門性の高いところなどの代行などをご希望されるお客様はこのようなサービスのご利用も可能です。
導入後体制
(担当技術者2名、対応時間9-17時)
マネージドサービス
導入後の体制
サービス開始までの流れ
監視サービス開始までの
基本フロー
活用方法(ユースケース)
【導入例】
SaaS開発ベンチャー
小さくスタートしたサービス。
順調に成長し、そろそろ増設したいところ。でも新規開発の手は止めたくない。
インフラ担当者は一人。
さてどうする?
・構築 5台
・移設 1式
・マネージド WEB2台
・DB(Master+Slave) 2台
・管理 1台
※期間 最短1ヶ月
【導入例】
Webメディアサイト運用会社
普段のアクセスはそこそこ。
しかし、突然のWEBニュースへの掲載で、急激なアクセス増。
このままではサーバがダウンしてしまう...
・マネージド WEB2台
・DB(Master+Slave) 2台
・管理1台
【導入例】
ソーシャルゲーム開発会社
もうすぐキャンペーンイベント。
アクセス増の予測は立てたし、サーバの増設案も考えた。
でもこれで本当に大丈夫?
・マネージド 20〜100台
・WEB x台
・DB(Master+Slave) 2台 xセット
・Memcache 2台
・管理 1台
・本番・ステージング環境
サービスご利用にあたってのご注意事項
-
契約期間
・契約期間は定価でのご利用、年間契約割引適用でのご利用により変更となります。お問合せください。
・契約期間があらかじめ決まっている場合にはご相談ください。
・契約期間中に、監視対象サービス終了などが発生した場合には、残存期間分の費用をお支払いただきます。
-
契約書
・監視一次対応サービス、マネージドサービスにつきましては契約書を締結いたします。
-
支払いサイト
・監視一次対応サービス、マネージドサービスにつきましては、月末締翌月末払いと一括先払いとをお選びいただけます。
・月額費用につきましては、サービス開始日から日割り計算(1ヶ月を30日とする)となります。
-
免責事項・その他
・監視サービスは障害を早期に検知し対応を行うものとなります。障害を発生させないことを保証するものではございません。
・手順書に基づく対応にて復旧をしない場合は、電話連絡となりますのでご了承ください。
・監視システムからのアクセスに対するアクセス解析などの対応はお客様作業となります。