AWS総合支援 | 株式会社ハートビーツ|AWS・クラウド・サーバーなどのインフラ運用を24時間365日サポート

AWS総合支援

24時間365日技術サポートへご相談可能、初期費用・手数料0円でAWS利用料を割引、高品質なセキュリティ運用

ハートビーツは、2008年からAWS(アマゾン・ウェブ・サービス)上でのサーバー構築・運用だけでなく、コスト削減のご提案に至るまで、お客様のAWS環境における一貫したサポートをご提供しております。
2024年には高いセキュリティ運用水準を満たしていることを示すAWS レベル1 MMSPコンピテンシーを取得。多数の資格を保有したエンジニアが在籍しているため、安心してお任せいただけます。

AWSレベル1MSSPコンピテンシーとは

AWSによる厳格な検証プロセスに加え、AWSでのマネージドセキュリティサービスに特化した複数の顧客事例に関する評価を経て取得することができるものです。

AWSの導入・構築から運用・保守・管理までハートビーツにすべてお任せください!

15年以上のAWS利用実績

15年以上のAWS利用実績があるハートビーツエンジニア
2008
AWSを利用開始(eu-west-1)
2010
6
日本で2冊目となるAWS書籍を共著
2011
3
AWS日本上陸
2013
4
AWSアドバンスドティアサービスパートナーに認定
2023
1
AWS 50 APN Certification Distinctionに認定
2024
1
AWS 100 APN Certification Distinctionに認定
2024
5
CyberNEO WAF Automator for AWSの販売提携
2024
8
トレンドマイクロのCSPパートナーに認定
AWS Marketplace上での販売開始
2024
11

AWS Level1 MSSPコンピテンシーに認定

国内企業2社目!

AWS導入の3つのメリット

  1. 利用中にコストが低下する
    ITリソース

    AWSはスケールメリットの活用や技術革新など、コスト最適化に継続的に取り組んでいるクラウドサービスです。2006年のサービス開始から実に130回以上の値下げを実現しています。

    ただし、この値下げを受けるには、アップデートされたインスタンスへの移行が必要となるケースが多く、普段の業務をこなしながら、AWSから届く通知をすべて把握するにはかなりのリソースが割かれます。

    ハートビーツのフルマネージドサービスは、AWSから届くアップデート情報の収集・精査も行っています。お客様環境に最適なコスト削減のご提案が可能です。

  2. サービスラインナップの拡張

    AWSでは200を超えるサービスを提供しており、その90%以上がユーザーからのリクエストをもとに実装されています。

    必要なコンポーネントのほとんどをAWSのみで構築でき、すでに存在しているITサービスを再開発する必要がありません。

    一方で、どのサービスが自社に活用できるのか判断が難しいのも事実です。ハートビーツには15年以上のAWS利用実績があるため、構築段階からご支援いたします。

  3. 高いセキュリティを確保

    セキュリティ機能の実装や厳格なコンプライアンス要件への対応、第三者機関による検証など、AWSは高いセキュリティを誇ります。

    ただし、クラウド環境自体の責任は、AWSと利用者との共有責任モデルによって運営することとなるため、利用者もクラウド内のセキュリティに対する責任と管理を担わなければなりません。

    ハートビーツはAWS レベル1 MSSPコンピテンシーを取得した企業です。お客様のクラウド内のセキュリティを24時間365日で運用する品質が認定されています。

TOP