
今年4月に創業20周年を迎えた株式会社ハートビーツ。代表取締役 藤崎が創業エピソード、弊社のサービスとその強み、今後の展望などについてお話しました。
お客様の事業をITインフラの運用面から支える
ハートビーツは2005年の創業以来、インフラ運用に特化したサービスを提供してきました。
全社員の約8割は技術者であるエンジニアで構成され、20年以上のインフラ運用で培ったノウハウと、高い技術力を基に各事業を展開しています。私たちが提供するのは、単なるインフラ運用のオペレーション代行だけではありません。サービス提供を通して、お客様のインフラ・サービス基盤の信頼性向上を一緒に目指します。
主軸事業であるMSP事業では、インフラの運用・保守に関わる幅広いサービスを提供。
インタビューの中では「24時間365日の有人監視による一次対応」と「インフラ運用のプロフェッショナルによるサーバー管理代行作業」を組み合わせた『フルマネージドサービス』をはじめとした弊社のサービスについてご紹介するとともに、エンジニアの高い技術力を裏付けるエピソードなどについてもお話しています。
今後の展望
世の中は常に目まぐるしく変化しています。そんな中でも、私たちは「みんな仲良く」「プライドを持って」「変化を楽しむ」という、ハートビーツの企業理念を体現しながら、日々の活動を続けてまいります。
次の10年、私たちは「止めないインフラ」の実現に加え、”攻めの技術支援”による顧客価値の創出に注力し、インフラ運用・セキュリティ・開発基盤といった領域において、クラウドネイティブな技術やAIの活用を進め、お客様の変化に強いIT基盤づくりを、上流から伴走できるパートナーを目指します。
社内では、技術者一人ひとりが継続的に学び挑戦できる仕組みを強化し、人と組織の両面で”強い技術チーム”を育てることにも引き続き取り組んでまいります。
「社長名鑑」にインタビュー掲載
藤崎が大学在学中に創業に至った経緯、弊社のサービスやその強み、今後の展望などについてお話させていただいておりますので、ぜひ以下リンクよりご覧ください。
顧客の成長を支える縁の下の力持ち!150社以上から選ばれるITインフラ運用代行サービスの真価に迫る
https://shachomeikan.jp/industry_article/4267
「社長名鑑」とは
日本の主要企業の社長や経営者に特化した情報を提供する、”日本初” 社長と繋がることができる 社長“直結”サイトです。
ビジネスパーソンと経営者を繋ぐメディア”というコンセプトのもと運営される経営者紹介Webメディアです。中堅企業から大手企業、急成長中のベンチャー企業など、注目される企業を中心にインタビュー動画や記事が掲載されています。