ニュース
-
2019.03.08トピックス
弊社ラウンジスペースをブログでご紹介いただきました
「IT系勉強会において無償で会場を貸してくれる企業と面白会場一覧」という記事でハートビーツもご紹介いただきました。ハートビーツにはラウンジと呼ばれるイベントスペースがございます。社内イベントのほか、「hbstudy」という社外の方をお招きし…
-
2019.03.08トピックス
MSPの展望2019 ~次世代MSPの未来像とは?~に登壇いたしました
弊社藤崎が、2019年3月7日に開催されました「MSPの展望2019 ~次世代MSPの未来像とは?~」にて、社長対談に登壇いたしました。今回は、日本MSP協会 会員向けに開催されたイベントで、「次世代のMSPもとめらる人材像や会員トップの考…
-
2019.03.04協賛
ICT トラブルシューティングコンテスト2018に協賛
2019年3月2日、3日に開催されたICT トラブルシューティングコンテスト2018にシルバースポンサーとして協賛いたしました。本コンテスト実行委員(常任委員)として弊社CTOの馬場も参加をしております。今後もICT業界の人材育成や活性化に…
-
2019.02.27トピックス
第135回 PHP勉強会@東京にて弊社渡辺が発表いたしました。
第135回 PHP勉強会@東京にて弊社 開発事業部 渡辺が発表いたしました。https://phpstudy.doorkeeper.jp/events/87344
-
2019.02.05トピックス
JAWS DAYS 2019 Lunch Supporter として参加いたします
2019年2月23日に開催されますJAWS DAYS 2019 にてLunch Supporter として参加いたします。弊社CTO 馬場 がLunch Sessionにて「[Lunch Session] 技術力を上げたい!どうやって? と…
-
2019.02.01トピックス
電気通信大学の社会人向け履修証明プログラム「ウェブシステムデザインプログラム」の募集について
弊社藤崎が運営委員を務める電気通信大学の社会人向け履修証明プログラム「ウェブシステムデザインプログラム」にて、2019年2月1日(金)より2019年度受講生の募集を開始いたします。詳細はこちらよりご覧ください。https://www.web…
-
2019.01.30トピックス
PHPer Kaigi2019にハートビーツが ゴールドスポンサー として協賛いたしました
PHPerKaigi 2019に、ハートビーツがゴールドスポンサーとして協賛いたしました。PHPerKaigi(ペチパーカイギ)は、PHPerが、技術的なノウハウなどを共有するためのイベントとなります。2018年から始めたハートビーツの開発…
-
2019.01.18トピックス
Software Design 2019年2月号で「第2特集 SREって,なにをやればいいの? 先駆者に訊く,誰がための信頼性」に寄稿いたしました
技術評論社様の「Software Design 2019年2月号」の『第2特集 SREって,なにをやればいいの?先駆者に訊く,誰がための信頼性』「第1章:SREがなぜこれからのシステム作りに必要なのか『Site Reliability En…
-
2018.12.18お知らせ
年末年始営業のご案内
年末年始もサーバ監視・障害対応につきましては、通常通り24時間体制にて実施いたします。他、弊社サービスにつきましては勝手ながら、以下の期間中を年末年始休業期間とさせて頂きます。休業期間中にメール等でお問い合わせいただきましたものは、2019…
-
2018.11.29トピックス
Internet Week 2018 にて S11 価値ある運用とは何か~流行に惑わされない運用の本質を学ぼう! を講演いたしました
Internet Week 2018 にて 弊社藤崎が、S11 価値ある運用とは何か~流行に惑わされない運用の本質を学ぼう! を講演いたしました。https://www.nic.ad.jp/iw2018/program/s11/
Category
Year