こんにちは。門馬です。
2017年2回目の職場体験受入を10月の最終週にも実施しました。
遅ればせながら、その時の様子をご紹介したいと思います。
今回の生徒さんは、職場体験を受け入れてくれるところを自分で探して電話をしてきてくれました。
IT企業に興味があるということで、とても積極性のある生徒さんでした。
職場体験 1日目
今回は体験期間が2日間。
ということで、前回よりも短いプログラムで「IT業界」と「ハートビーツ」を体験してもらえるものにできるよう次のようなプログラムを組みました。
2日間のスケジュールは次の通り。
1日目午前中
午前中は導入部分である、「IT業界について」を簡単に説明し、どんな業種があるか、職種についてはどのようなものがあるかなどを説明し、「ハートビーツ」がどの業態の企業なのか、ハートビーツで働いている従業員にはどんな職種の人がいるのかを勉強しました。
学校での授業でも勉強したことがあるものがあるようで、理解が早いのと、質問がすぐに出てくるのがすごいなと思いました。
また、藤崎からハートビーツの「創業から現在までについて」を話をさせていただきましたが、創業時の話などが興味深かったようです。
1日目午後
午後は、ちょっと実践です。
「ハートビーツの新入社員になって電話研修を受ける」というプログラムでした。
弊社で新入社員向けに行っている電話研修を体験してもらいました。
会議室で練習したあと、実際に内線を使って電話に出て対応するシミュレーションです。
会議室の練習とは違って、取り次ぐ時の保留ボタンを早く押しすぎてしまったりと少し慌ててしまったこともあったようです。
次に「名刺交換の練習」、「来客対応」について研修を受けてもらいました。
来客を会議室に案内したり、 ゲストを迎え入れるときの席順について勉強したりもしました。
「案内されることはあるが、案内するほうが機会がなくて緊張した」ということでしたが、数回練習を重ねるとしっかり案内できるようになってました。
その後Internetが繋がる仕組みなどを勉強しつつ初日は終了。
2日目
2日目は実践で、実際にPCを使って簡単なプログラミングを体験してもらいました。
この日は終日PCに向かっての作業です。
こちらは2日目を担当していた藤崎からのコメントです。
「職場体験を探している時に、自分でハートビーツを見つけて応募してくれたのは嬉しかったです。短時間ではありましたがhtmlの基礎からJavaScriptの基礎を経験してもらいました。自分なりにアレンジしていろいろ試していたのが印象的でした。社会人より、より身近な立場であるインターン生の成果発表を聞いて、すごく刺激をうけていたようです。自宅にはRaspberry Piがあるということで、いろいろ自宅でもチャレンジしていってほしいなと思います。」
ということで、31日は先日ご紹介したインターンシップの最終日でもありましたので、インターン生の発表会を一緒に見学したりしました。
短い期間でしたが、体験した内容が役に立ってくれたら嬉しいです。
二日間お疲れ様でした!
インターンシップ受入の様子は、こちらからご覧ください。
https://heartbeats.jp/hbblog/2017/11/hal-intern01.html
https://heartbeats.jp/hbblog/2017/11/hal-intern02.html