第38回: シェルスクリプト(Open usp tukubai)でいろいろやってみよう!
ネタ:
- シェルスクリプト(Open usp tukubai)でいろいろやってみよう!
- USP研究所の上田さんによる「シェルスクリプト(Open usp tukubai)でいろいろやってみよう!」というハンズオンです!
 
 
※今回はいつもの会場ですが時間が違います!※
参加条件:
※ノートPCを持参してください※
※handsonなので下記が必須です!※
- 無線LAN利用可能なノートPCと電源を持参すること
 - Linux or FreeBSDの環境を持参すること(VM可)
 - Python 2.4~2.xがインストールされていること
 - bash --versionでエラーが出ないこと
 
※インターネット接続は用意するつもりですが万全ではないのであらかじめインストールしておいてください※
※随時更新します!
■概要
- 日時: 2012/10/27(土) 18:00~21:30
 - 会場: ハロー会議室 新宿 B (東京都新宿区西新宿1丁目5-11 新宿三葉ビル6F)
 - 参加費: 1,000円(会場費に充てさせていただきます)
- 今回も学生無料!(受付で学生証を見せてください)
 
 
※twitterでhbstudyをフォローしてください! 
 公式ハッシュタグ→ #hbstudy
■その他
- 重要なお知らせ 
遅刻した!入り口が閉まっている!という方はtwitterで #hbstudy でヘルプミーしてください!
誰かが迎えにいけるかもしれません。